こんにちは!
ペッピーキッズクラブ講師のmanamiです。

来月忙しくなるから通えなさそう。休会ってできるのかな?

出産予定。しばらく送迎できなくなるから休会したい。手続きってどうやるのかな?
ペッピーキッズクラブの休会はカンタン!
この記事ではペッピーキッズクラブの休会のあれこれを解説します。
ペッピーキッズクラブの休会は最長2か月まで
- 年度内(4月~3月)までに2回申請が可能
- 1回の休会につき1か月間(月初~月末まで)お休み
- 休会月は月謝支払いがストップする

1回の申請で2か月連続のお休みも可能です!
ペッピーキッズクラブ休会の方法
- お客様相談室(0120-35-3554)に電話、もしくは担当講師に直接申し出る
- 休会したい月の前月末までの申し出が必要
- 「休会したいんですが・・」と言うだけ。理由は聞かれるが引き止められることはない

たとえば8月に休会したい場合、
7月31日までの申し出が必要です。
合わせて読みたい
【講師が伝授】ペッピーキッズクラブの退会方法!教材返金は?退会後の英語学習法も!
ペッピーキッズクラブ休会の注意点

休会したい月の前月末までに申し出る

今月休会したいんですが・・・
当月月初にお申し出されるケースはよくあります。
申し訳ないのですが、いかなるケースでも当月のお申し出は受け付けられません。
ご出産・受験準備・お引越しなど、前もって通えなくなる時期がわかっている場合は、早めのお申し出をおススメします。
休会途中で復帰できない

今月休会してるんですが、やっぱり参加できそうです!月の途中ですが、復帰できますか?
残念ながら月途中での復帰はできません。
なぜなら月謝の日割り制度がないから。
もし途中から復帰したい場合は、1か月分の月謝の支払いをされれば可能です。
休会した月にそのまま退会できない

今月休会していますが、やっぱり復帰できそうもありません。このまま退会させてください。
このように「休会月に退会したい」というお申し出はよくあります。
申し訳ないのですが、休会月の退会は受け付けられません。
休会した場合に最短で退会できるのは
休会月の翌月末です。
- 6月を休会
- 7月は復帰
- 7月末に退会
ではなぜ「休会した月に退会したい」が起こるのでしょうか?
この申し出をされる方の理由は大きく分けて2つ
- こどものやる気がないから、しばらく休ませて様子を見たい
- 退会したいと言ったら、講師から休会を勧められた
どちらもこどものやる気が落ちているのが特徴。
残念ながら、やる気がなくなった子はたった1・2か月休会したからといって気持ちが戻ることはほとんどありません。
むしろしばらく離れることで、より行きたくなくなります。
したがって私のオススメは
「こどもが行きたがらなくなったら退会する」です。
退会を決めたとしても取り消すことはできますし、なんなら再入会も可能です。
「とりあえず休会」で月謝をムダにしないようにしましょう。
休会明けは連絡なしでいつものクラスに復帰

休会が終わるけど、どこかに連絡は必要?
連絡は必要ありません。
復帰前には講師からお電話することになっていますが、担任がいない教室の場合電話がこないことがあります。
もし連絡がこなくても普段どおり、いつものクラスにご参加ください。
まとめ
ペッピーキッズクラブの休会について解説してきました。
ご出産や受験、引っ越し等で1~2か月の短期間通えない方にはうれしい制度です。
ここまで聞いて

3か月以上通えなくなりそう・・
と思った方には
ウェブレッスンがオススメ!
詳しくはこちらをどうぞ
ペッピーキッズクラブのウェブレッスンとは?通学レッスンと徹底比較!
ウェブレッスン受講者は年々増加しており、今では約3000名!
自宅でいつものレッスンが受講できるなんてうれしいですよね!

コメント